ホンイクスップルカルビ(홍익 숯불갈비)
2016/12/07
ホンデ(弘大)にあるホンイクスップルカルビ(홍익 숯불갈비)
韓国旅行に来たら外せないのが、肉。牛か豚か、といえば、まちがいなく、豚をお勧めします。というのも、名店と言われる焼肉屋さんに行ってみても、実は、お肉が米国産だったり和牛だったりすることはザラにあり、韓国ならではの韓牛(ハンギュウ)ばかりというわけではないからです。
しかも、この韓牛、結構高いんです。。 日本の焼肉屋で和牛を食べるのと何が違うの?といえば、ん〜どっちも美味しいでしょ、と思います。世界的に見ても牛肉が特別美味しい日本の焼肉を差し置いて、わざわざソウルでも食べるのか?という。
でも、豚肉は違います。厚みも甘みもまるで違います。とにかく、韓国の豚肉料理は美味しいんです。その中でも学生であふれる街、弘大(ホンデ)にある大人気店がこちら。
弘益スップルカルビ(ホンイクスップルカルビ)
ニューヨークタイムズにも取り上げられたお店ということもあり、店の入り口には大きくその記事が貼られています。ただまぁ、メディアについてはお金を払えば掲載できたりする世界もあるわけで、本当のところはどんなものかは食べてみないとわからないわけです。
ホンイクスップルカルビ(홍익 숯불갈비)の値段は
そして、注文をしてみました。王道のデジカルビ W12,000 と 首の肉(モクサル)である生モクサル(생목살)W12,000
合わせて2人分からの注文になりますが、一人で食べに行っても2名分頼めば良いので大丈夫です。実際、僕はそうしました。。^^;
これでも、かというほどに小皿料理が出てきます。かなりの量です。一つ一つの味はどうか。うん、美味しいです。
運ばれてきた豚肉がこちら。軽く表面を焼いた状態のものが運ばれてきたのですが、とにかく厚い。
サイコロステーキのようなゴロっとした豚肉なのですが、ここまでの厚みはなかなか見たことがないです。特に、センモクサル(豚の首の肉)は、弾力性があって、まだ日本では馴染みがないものの絶品なんです。
焼き始めていたら、さらにチゲが運ばれてきました。すごい量^^; (これもデジカルビの料金の中に入っています)
チョウムチョロン(韓国の焼酎ブランド)を頼んで、いざ実食。
うま〜い!!! うますぎる! 幸せ!
味覚は人それぞれかとは思いますが、ここは、基本外さないお店だと思います。最寄り駅からのアクセスもわかりやすいですし、ホンデ(弘大)に寄られる際は是非!
ホンイクスップルカルビ(홍익 숯불갈비)の場所は、こちら。
弘大入口駅の8番出口から、歩いて10分くらいの距離です。
http://map.konest.com/daddr/1144012000_331-1?pop=0
-
味の良さ
-
雰囲気の良さ
-
アクセスの良さ
一言レビュー
韓国ソウルでは、スタンダードな美味しさ
本当に美味い超厳選6店!
-
1
-
サムギョプサルの頂点!「水曜美食会」に登場の육전식당(ユクチョンシクタン)
韓国では現在、一大美食ブームとでも言うべき、グルメなお店、逸品への注目が高まって ...
-
2
-
韓国で一番美味しい珈琲、Fritz Coffee Company (프릳츠 커피 컴퍼니)
ついに見つけました、コーヒー韓薬房(커피 한약방 コピハニャクバン)同様、いやも ...
-
3
-
圧倒的に上品な、Meal TOP(밀탑)のかき氷
韓国の数あるかき氷の中でも、シンプルながら絶品と称されるMeal TOPのかき氷 ...
-
4
-
幻の限定50食! 6 by 한육감(han6gam)の韓牛ステーキ丼
韓国で美味しいお肉を食べようものなら、やはり行き着く先の選択肢の一つに、韓国牛の ...
-
5
-
誰もが知る参鶏湯の名店、土俗村(トソッチョン)
日本では、滋養強壮にウナギを食べる日、土用の丑の日がありますが、似たような日が韓 ...
-
6
-
カンジャンケジャンの殿堂、真味食堂(チンミシクタン)진미식당
こちらのカンジャンケジャンを食べずして、韓国ソウルのケジャンは語れないと言っても ...